今日は絵画の平山先生と奥様によるミュージック&アートの鑑賞会がありました。 絵描 …
2月2日 豆まき会
2月2日は節分の日。 こども園では豆まき会をしました。 今年は外で …
2021年!
年が明けて2週間が経ちました。こども園では子ども達も元気に過ごしています😊 &n …
☆クリスマス会☆
今年もこども園にサンタさんがやってきてくれました。 プレゼントのお …
生活発表会に向けて…
寒さが厳しくなってまいりましたが子ども達は毎日元気に過ごしています。 さて、生活 …
新しい遊具ができました!
園庭に「鉄棒」と「丸太渡り」の2つの遊具ができました! ひかり組さ …
芋掘りをしました!
10/30(金)は3・4・5歳児が芋掘りへ、本日11/11(水)は0・1・2歳児 …
10月の園長シェフ
今日は子ども達が楽しみにしている園長シェフの日です! 今月のメニューは「唐揚げ」 …
『半信半疑で読む 子育てアドバイス』<10提案編>
第10回 言葉かけについて(言語環境) 言葉かけについて(言語環境)後編 につづ …
『半信半疑で読む 子育てアドバイス』<10後編>
第10回 言葉かけについて(言語環境) 言葉かけについて(言語環境 …
『半信半疑で読む 子育てアドバイス』<10前編>
第10回 言葉かけについて(言語環境) 最終回にあたって、二つのテ …
運動会の活動の様子
いよいよ来週10/2(金)は運動会! うさぎ~ひかり組の運動会の活動の様子です😊 …
ひよこ組運動遊び・こあら組体育教室
ひよこ組 運動遊びをしました♪ マットのお山をよいしょ、よいしょ… 手押し車でよ …
うさぎ組・きりん組日常の様子
うさぎ組ではカスタネットを使ってリズム遊びをしました! 「どんな色が好き?」の曲 …
<半信半疑で読む 子育てアドバイス><9提案編>
第9回 良いお父さん *お父さんの家庭内孤立防止* 嫌なテーマの話をします。 お …